科目詳細
C03 機能分子化学特論
C03-O 超分子化学特論(お茶の水女子大学)
担当者 | 棚谷 綾 Close ・お茶ノ水女子大学 理学部化学科 人間文化創成科学研究科先端融合系 准教授 棚谷 綾 |
---|---|
講義場所 | |
講義時期 | 平成27年度前期集中(7月23・24日) |
講義の特徴 | 超分子化学とは、2種類もしくはそれ以上の分子が相互作用し、その配列、構造に由来する特異的な機能を発揮するような分子集合体を対象とした化学である。本講義では、超分子化学の基礎について学習し、最新の話題について討論する。 |
レベル | 基礎~先端的 |
講義内容
回数 | 授業日程 | 開始時刻 | 終了時刻 | 授業内容 | 担当教員 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2015-7-23 | 10:30 | 17:00 | 集中講義1 | 棚谷 綾 Close ・お茶ノ水女子大学 理学部化学科 人間文化創成科学研究科先端融合系 准教授 棚谷 綾 |
2 | 2015-7-24 | 10:30 | 17:00 | 集中講義2 | 棚谷 綾 Close ・お茶ノ水女子大学 理学部化学科 人間文化創成科学研究科先端融合系 准教授 棚谷 綾 |
単位 | 2単位(博士前期課程) |
---|---|
成績評価 | 講義への出席状況とレポート |
参考書 | 有賀克彦、国武豊喜 著「超分子化学への展開」(岩波書店・岩浪 講座現代化学への入門16);戸田芙三夫著「超分子化学入門」(裳華房・化学サポートシリーズ);西尾元宏著「有機化学のための分子間力入門」(講談社サイエンティフィク) |
備考 | 日程については決まり次第シラバスのウェブページに掲載されます。 |